令和6年8月17日〜18日
先月切り出した竹とウキを使ってイカダを作ります。筑後川を出来るだけ下り、目的地は海へ!しかし、なかなかイカダは完成せずに早起きして取り組んでいるものの大苦戦。時間は限られています。一人では完成しないし、一人で漕いでも進みません。協力とはどうすることかな?
令和6年8月17日〜18日
先月切り出した竹とウキを使ってイカダを作ります。筑後川を出来るだけ下り、目的地は海へ!しかし、なかなかイカダは完成せずに早起きして取り組んでいるものの大苦戦。時間は限られています。一人では完成しないし、一人で漕いでも進みません。協力とはどうすることかな?
第3回 トラチャイ:空き缶ご飯 ソトアソビ:リズム遊び
一昨年はコロナで、昨年は開催日が水害によって3年ぶりに実施できた空き缶ご飯。災害等が身近に感じられる昨今だからこそ子どもたちに知ってほしい身近な物を活用した野外調理法。火のつけ方や刃物による薪の加工など、今なかなか大人たちが伝えきれない事を体験させる当団体らしい活動です。日頃、食事があり、美味しいご飯が食べられる有難さを感じてもらえればと思います。
またソトアソビは音楽に合わせたリズム遊び。昨今は体育にダンスが導入されたり、パリオリンピックではブレイキンが新種目になったりと注目されるプログラムを展開しました。
令和6年7月7日準備会
夏休みに実施する「イカダの旅」に向けて、自分たちでオリジナルのイカダを作るためのデザインおよび材料(竹)調達のための会議です。今回は4名のメンバーがどの様に乗って漕ぐイカダにするか大きさなど話し合い、それに見合った竹の切り出しをしました。
第2回 トラチャイ ソトアソビ合同:水鉄砲合戦
今年の6月の活動はトラチャイ、ソトアソビ合同としました。今回の水鉄砲合戦は1〜4年生の混合チームを3チーム作り行いました。濡れる事を楽しみながら、水がない芝生の広場でどの様に水鉄砲を楽しむのか。その問題をみんなで協力し、遊びながら会場作りをしました。今年も白熱した戦いを繰り広げました!
第1回 トラチャイ /ソトアソビ合同 ビッグカード遊び(チームを作る)
2024年の活動が始まりました。今年も第1回目は合同で行いました。 今回は初対面なのでまずはお互いの名前を覚えて、その後協力して相手チームと競う活動をしました(全4チーム)。大きなカード(トランプ等)を利用して行うのでチーム名はそれぞれトランプのマーク(♠️ ❤️ ♦️ ♣️)にしました。作戦を立てて実行するのですが、互いに狙っているカードの奪い合いや、奪い合うだけでなく、途中で策を変更していく駆け引きが実に楽しく、大人のスタッフチームも本気で戦いました。本気で勝負すると楽しいですね!
第10回トラチャイ ソトアソビ 合同 あそび納め
今年度も最後の活動となりました。毎年最後は一年間を振り返りながら楽しむ「あそび納め」です。今回はスタッフのブルがクロスワードパズルを準備して、”ブルからの挑戦状”と題し、一年間行った様々な活動を思い出すキーワードを解きながら、解けた内容の活動をする事になっています。その活動の記録次第でガチャを回す回数が決まり、そのガチャから宝箱の鍵が出てくるかも!?という結構凝った仕掛けを展開しました。また午後からは恒例のオークション大会。今まで獲得してきたトラ(通貨)を使って想い出の品を競り落とす異様な盛り上がりのある活動で無事に今年度を締めました。本当に一年間ありがとうございました。
令和6年2月17日〜18日 今宿野外活動センター
チャレンジ・アドベンチャーキャンプの最後は「Tip Top Heart」という一年間の総決算です。一年間チャレンジし続けた事をふりかえり、この経験をどう活かすかを考え、発表してもらいます。今回は「0から1へ 新しい事・やった事ない事にチャレンジしよう!」というテーマにしました。今年のメンバーはとてもまとまっており、互いを支え合い、声掛けがよくできるメンバーだったので、このメンバーでまだできる事を考えてもらいました。
一年間をふりかえり、チャレンジとはどんなものだったか?出来ている事、出来ていない事をそれぞれ指摘し合い、互いにどんな意見でも言える環境を作った後、やってみたい事を話し合いました。結果、当団体にはなかった企画を作り出し、実施する日程まで決まり、ワクワクした気持ちを持って帰ってもらいました。
参加者の皆さんの今後は、今まで以上に色んな考えや意見が降りかかってくるかと思います。それらの壁や障害、刺激などに遭遇した際に、この頃の自分に戻って新しい事に恐れずにチャレンジする気持ちを思い出してほしいと思います。チャレンジ中は辛く、キツイことの連続だったと思いますが、成功しても、失敗してもチャレンジしていると全て自分の糧となる事はこのキャンプで得られたと思います。怯まず、臆する事なく色んな事に挑戦し続けてください。この時の体験を思い出せたら、小学生の頃に最高のチャレンジをし続けた自分に出会えます。
チャレンジはオモシロイ!
令和6年2月16日(金)〜17日(土)
昨年12月に自分たちで朝日が見える場所をゴール地点と設定し、そこまで夜通し歩くオーバーナイトハイク。いよいよ本番です!毎年様々な場所を自分たちで決めますが、今回はたまたま参加者のお兄ちゃん、お姉ちゃんが2年前に参加してくれていて、その兄、姉がゴールできた玄海海中展望塔を目指したい!しかも兄、姉越えのためにスタートする駅を2つ伸ばして距離数を8km伸ばした36kmです。このチャレンジの1番の敵は睡魔!あえて平日夜にスタートする厳しいチャレンジですが、互いに支え合い見事設定時間内に到着し美しい朝日に出会えました!この気持ちを今から(最終日)のTip Top Heartに活かしましょう!
第9回 トラチャイ:登山道整備 ソトアソビ:バトル豆まき
トラチャイは昨年11月より続けてきた登山道整備の最終章、道標設置になります。先月購入し加工した材料を予定していた場所に設置します。材料や道具も自分たちで運んでいきますが、これが結構大変です。また先月ペンキ書きの失敗した部分は現地で書き直します。一般登山者のお役に立てたらいいですね。
ソトアソビ は毎年好評のバトル豆まきです。始めに投げ方(まっすぐ投げる・遠くに投げる・狙ったところに投げる)をしっかり体験し、ある程度投げることができたら、いよいよ鬼退治です。鬼は自分や相手チーム、スタッフなど様々いますが狙ったところに上手に投げられたかな?
第8回 トラチャイ:ハンズマン(材料購入) ソトアソビ:ラグビーボール&伝承あそび大会
トラチャイの令和6年始めの活動は先月作成した設計図に応じた材料を大野城市にあるハンズマンさんに買いに行く活動です。ただし、出来るだけコスト安く購入することがミッションとなっており、安い材料を購入すると設計図に記載している物より大きくなるので加工しなければなりません。今までに切ったことがないくらい大きな木材をノコギリで切る大変さやペンキや防腐剤の作業など、物が加工される過程をしっかり知ってほしいと思います。
ソトアソビ は先月からの続きで伝承遊びの大会です。午前中は先月好評だったラグビーボール遊びでウォーミングアップし、午後はみんなで協力する羽子板大会や個人戦のコマ周りなど楽しみながらガンバりました。