第6回トラチャイ:四山縦走 ソトアソビ :ボール遊び
トラチャイは今月から連続プログラムで来年の2月まで今宿周辺の山々の登山道整備をします。まずは過去に整備した叶岳、高地山、高祖山、鐘撞山の縦走路を確認します。今回は先輩にあたる過去のメンバーが整備した登山道や道標の破損箇所を見つけたので、来月以降の活動で修繕します。2班に分かれそれぞれ何処を修繕するのか決めました。
ソトアソビは様々な遊びやスポーツに共通するボール遊びを実施しました。今の子たちは昔の子たちと比べると物を投げるという環境が減ったので、結構な人数の子が上手に投げられないのが現状です。ただし、手首の使い方などコツを掴むと様々な運動に応用できます。始めはボールに対して動けていなかった子も徐々に投げられる様になっていきました。(午後は雨天のため室内での活動になりました)